いよいよ明日は八條小学校春季大運動会です。
朝のかがやき運動は、八條エアロの練習です。あいにくの雨なので体育館で実施です。
5年生の代表児童をお手本にがんばりました!
決めポーズ!バッチリ決まりました!!
3時間目、4年生は図工の作品制作です。のこぎりを上手に使って、想像力豊かな作品を作ってくださいね!
4時間目は、5・6年生が表現運動の仕上げを行っていました。
5年生の力強いダンスに、6年生から拍手喝采でした。
6年生は、整然と美しい組み立て表現を披露しました。5年生の大きな目標として、6年生の存在は実に頼もしいものです。
明日の本番では、5・6年生、全員全力感動の見せてくれることでしょう!!みんながんばれ!!
6時間目は、5・6年生みんなで会場準備です。
先生方も、子どもたちが力いっぱい走れるように、校庭整備をがんばります。
PTAのみなさんにも、会場準備をご協力いただきました。ありがとうございました!!
あとは、晴れることを祈るのみです!
みんなで、明日の運動会を成功させましょう!!