【2年 サツマイモを植えたよ!】

5月15日火曜日。今日も夏日で暑かったですが、地域の高木先生に教えていただき、生活科の学習で「サツマイモ」の苗を植えました。


サツマイモの苗の植え方を、図を使って説明していただきました。
今日は、岡本先生が出張だったので、2組は、緑川先生が教えてくれました。

1人2本ずつ、サツマイモの苗をもらいました。
1組は、ベニアズマ、
2組は、ベニハルカを植えました。

ベニアズマは、ホクホク、
ベニハルカは、ネットリしているそうです。

「伸びていきやすいように、優しくお布団をかけるように土をかけましょう。」
 
うまくいかなかった人も、高木先生が、親切に教えてくれました。
終わった人は、トマトやキュウリなどの苗も植えました。

自分たちのミニトマトにもしっかりお水をあげなくっちゃね。